Quantcast
Channel: PROMENADERは、散歩する人
Viewing all articles
Browse latest Browse all 914

秋、耶馬溪、サイクリング

$
0
0
以前に「サイクリングロードランキング」で第1位に選ばれたこともある「メイプル耶馬サイクリングロード」
耶馬溪鉄道廃線跡を利用した自転車道で、1982年(昭和57年)に整備されました。
鉄道跡を利用しているため、勾配も緩やかで初心者にもお勧めのサイクリングコースです。

最高に素敵なところですが、平成24年の豪雨水害で大きなダメージを受け通行不能になっていました。
水害前に行ったのですが、その後気になりつつも行けてなかった「メイプル耶馬サイクリングロード」に先日の休みに行ってきました。

イメージ 1

福岡から今回の起点の「コアやまくに」までは98km
そこから「青の洞門」までおよそ21km
その日に帰らないつもりなら自走も可能ですが、さすがに時間と体力がないので、
「コアやまくに」までは、車での輪行

快晴、20度と、サイクリングにはまたとない絶好の日和でワクワクとスタート

イメージ 2

山陰は涼しいというより、肌寒いぐらい
平日で誰も通らない静かな道をゆっくりと走られます。

イメージ 3

一部稲刈りが進んでいましたが、平和な農道をのんびり走ります。
こんな道は、飛ばして走るのは野暮な感じですね。

イメージ 4

途中の旧駅舎で休憩

イメージ 5

こんな道がずっと続きます。

イメージ 6

途中で見た不思議な雲
帰りにはばれて、いわし雲になってました。

イメージ 7

そして、20km先の耶馬溪橋(オランダ橋)に。
ほんとに気持ちいいサイクリングロードです。

イメージ 8

この先が、「青の洞門」

イメージ 9

そして、昼飯
中津に来たら「だご汁」と「とり天」でしょう!
田舎味噌で美味しかった。

イメージ 10

帰りも同じルートを引き返しますが、一般と交わるところなどもあり、こんな看板も

行った前の週にも地元の方たちが、道を丁寧に清掃、整備されていたようで、凄く走りやすい環境を作って下さってました。

イメージ 11

大体3時間ののんびりサイクリング
紅葉は未だのようでしたが、たっぷり秋を感じてリフレッシュして来ました。

地元の人達に感謝して、また春にでも伺いたいと思います。
その時は、福岡から自走で・・・無理か(笑)




PROMENADER Bicycles & Wear
810-0054
福岡市中央区今川2-3-47池田ビル1階
TEL&FAX:092-725-8149
shop@promenader.jp

Viewing all articles
Browse latest Browse all 914

Trending Articles