Quantcast
Channel: PROMENADERは、散歩する人
Viewing all articles
Browse latest Browse all 914

夏休みおとなチャレンジ 第二弾

$
0
0
イメージ 1

夏のチャレンジ第一弾は、先日アップした「盆 to Ride」
それは難なく成功したので、調子に乗って今度はRunで久留米までの40キロに挑戦しようと昨日の休みにチャレンジしました。。。

久留米まで最短コースを設定するとほぼ40キロでフルマラソンと同じくらいになります。
コレをクリアするとその内にフルマラソンにも挑戦できるかな?くらいの軽いノリです(笑)
帰りは、久留米の温泉にでも入って、西鉄電車でピューと帰ってこよう、と言う計画。
ですからバックパックに着替えも草履もいれて、さらにビドンを2個脇に入れて、午前5時半にスタート。

イメージ 2

ただし、ほぼ家からの最短を引くと山を越えないといけないという不安な材料があります。
ココからその上りルートに入って行くというその場所まで迷ったのですが、まあなんとかなるやろう!の気持ちで登り始めます。

イメージ 3

ヒルクライムは、自転車もランも苦手なことは、自分がよく知っていのにだいたい8キロの上りです。
早々後悔です・・・

イメージ 4

でも、引き返すのも脇道もなく、先に進むのみです。
はじめの1キロくらいはチョロチョロと走ったのですが、ほぼ歩き、山歩きです(笑)

イメージ 5

何とか登り切ったかなっと思う辺りから、下りはもちろん走りました。
そして何とか一山越えた辺りで休憩。
久しぶりにコーラをがぶ飲みしました。
ここまで、およそ20キロ。
予定の半分です。

イメージ 6

そこで水を補給して、再スタート
ここから2キロほどの上り。
そして、県境
ここからS A G A、佐賀県です。
「盆 to Ride」の時もそうでしたが、越境するとちょっと頑張ったなぁって思います(笑)

イメージ 7

それから下りの3キロはゆっくり走りましたが、下まで降りてきたところで、ボーっとしてきました・・・
暑さもそうですが、少し無理があったかなっと。
無理をすればもう少しは行けたと思いますが、無理をする理由もないので、ここいらで、ギブアップ

イメージ 10

あと1.2キロで「鳥栖プレミアアウトレット」そこまでは何とか頑張りました。
ここまで28キロ
残すところ15キロ、無念のDNFです。
まあ、課題を残すとまた頑張ろうと思えるので、良しとして近くの温泉へ(笑)

バスと電車に乗って二日市温泉へ

イメージ 8

二日市の駅まで来たらお腹が空いてることに気がついて、駅前の有名な「小林カレー」に。
トッピング無しのシンプルなチキンカレー
スープカレーのようなシャバシャバのカレーで、誰かが「カレーは飲み物」といったのを思い出します。

イメージ 9

そこから歩くこと15分で「二日市温泉」
湯上がりのコーヒー牛乳で初めて生き返ったような気がしました(笑)

夏休みおとなチャレンジ第二弾は、あえなく敗北
でも、強い敗北感ない。
むしろ頑張った感が優っている。。。

少し涼しくなったらリベンジかな・・・





PROMENADER Bicycles & Wear
810-0054 福岡市中央区今川2-3-47池田ビル1階
TEL&FAX:092-725-8149
shop@promenader.jp

http://promenader.jp/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 914

Trending Articles