いよいよ明日、明後日(4月29日、30日)に迫った九州で初のCARACLE試乗会
そもそも読みにくい(笑)「CARACLE」と言う意味は何でしょう?
「CARACLE(カラクル)」というブランドネームには2つの由来があります。
ヤマネコに似た外見で、体長は50~90cm。耳の先に長い黒いふさ毛があるのが特徴です。カラカルはとても俊敏な動物で足も早く、鳥を捕らえるために3mほどの高さまでジャンプします。
軽やかに走り、しかも素早く折りたため、しかもコンパクトというCARACLEシリーズの特徴を体現していると言えるでしょ
田中久重(からくり儀右衛門)を始めとする江戸時代の職人は、精巧で複雑な仕組みを人形に組み込み、あっと驚くような動きを実現していました。これは模倣だけでできるものではなく、創意工夫を積み重ねた職人魂が実現した偉業でしょう。
高機能をコンパクトに収める「からくり」の考え方は、まさに折りたたみ自転車に通じるものです。先人たちに敬意を払い、我々も世界が驚くような折りたたみ自転車を作り出すという決意を、ブランド名に込めました。
名は体を表すと言います。2つの意味を背負った「CARACLE」の名前に恥じないよう、高機能でユニークな商品を送り出していきたいと言うところからのネーミングだそうです。
折りたたみ自転車の理想を実現したCARACLE-Sの
「本当」を、ご自分の目と身体でお確かめ下さい。
日時:2017年4月29日(日)~30日(日)11:00~16:00
会場:PROMENADER Bicycles & Wear
住所:福岡県福岡市中央区今川2-3-47
Tel:092-725-8149