初荷はシンガポールからのアレ。
年明け何も入って来ませんが(年末何も注文してないので(笑))、請求書以外になにやら荷物らしいものが届きました。 シンガポールからのアレです。 年末、思わずポチったヤツです。 何か日本を応援してくれているような、100枚限定のポスター「Land Of The Riding Sons」 実際、「A tribute to the people of Japan.」とあります。...
View Article前でも後でもどうぞ~
最近ようやく無灯火への意識が増えて来て、フロントライトは点ける率が幾分は増えたように思いますが、リアに関してはまだまだ全然ですね・・・ 法規云々ではなく、リアライトもフロントと同様に安全の為には、必要ですし、有効ですね。 で、こんなバッグ。 ライトのお話なんですが、バッグ(笑) -25℃耐冷PVC+ナイロンでできたロールバッグ「Classic Roll Bag」...
View Article残りえびす
昨日も寒い福岡でしたが、年中行事の十日恵比須へ行って来ました。 11日で最後の「残りえびす」 「残りえびす」も午後になり、比較的スムーズに祈願が出来ました。 福引はそれでも並んでいましたね。 私は毎年、並ぶ根気が有りません(笑) 神殿裏の裏えびす様にもお参りし、つぎは筥崎宮へ 元寇の際に亀山上皇が「敵国降伏」を祈願し、神門に「敵国降伏」の扁額が掲げられた筥崎宮 今の「敵国」はどこか?...
View ArticlePDW TAKEOUT Basket Limited Edition
やっぱりいいな~ポートランドデザインワークス こんなバスケットを作ってくれました。 その名も『TAKEOUT Basket』 しかもポートランドのバッグメーカー、Queen Bee CreationsとコラボレーションしたQueen Bee x PDW limited edition TAKEOUT™ Basket です。...
View ArticleさらにPDW
各地この冬一番の冷え込みだそうですね。 こんな時にこんなモノが有れば、暖かいかな・・・と言うモノ PDWの『Balista/バリスタ』 ハンドルバーにカップホルダーをマウントできるアタッチメントです。 スターバックスなどカップも取り付けできますが、ストローを刺したコールドのドリンクなら問題無いですが、そうじゃないものは、中身が飲み口からこぼれて行くので、蓋付きのタンブラーなどがお奨めのようです。...
View Article続・さらにPDW
さらにさらにポートランド・デザイン・ワークスのご紹介は、続きます! リアライトのPDW『ラッドボット 1000』 先日もリアライトの重要性を書きましたが、ピカイチのリアライトがこのPDWの『ラッドボット 1000』ですね。 車に使用されているのと同じ日本製高品質LED に、ドイツのテクノロジーを採用したレンズを組み合わせ、JIS の前照灯としても使える明るさである1ワットを実現。 クールな3...
View Articleこれ一つで、一揃い済んじゃいます。
初めてスポーツ車を買って、最低限必要なモノは何ですか? って、言う事でコレが有ればほぼ大丈夫! 他に必要なモノは、携帯ポンプ位で直ぐに走り出せちゃいます。 TOPEAK SideKick STW Wedge Pack 側面が大きく開き、右側には16ツールが付属。 [16ツール] ■ 7機能フォールディングツール ■ オープンレンチ : 8、10mm ■ スポークレンチ (14G、15G、MAVIC...
View Articleこんなミニベロ、委託中
ウチで組んだミニベロではありませんが、ディレーラー関連はDURA ACE、シートポストは25周年のD/A サドルは、IDEALE 42などなど、お散歩ミニベロにはもったいないパーツが付いています。 詳細、価格などご興味ある方は、店頭もしくはメール(shop@promenader.jp)にて ひやかしメールは、ご遠慮ください。 もう少し、画像 ←コチラで PROMENADER Bicycles...
View Article白いプロムナード
こんなヤツも。 コチラは委託車ではありませんが、BROOKSサドルはまだ新しいです。 チェーンガードやスイス製のリアキャリアなども面白いかと・・・ コレをベースにピカピカにして下さい。 こちらも基本、現状渡しです。 詳細、価格などご興味ある方は、店頭もしくはメール(shop@promenader.jp)にて ひやかしメールは、ご遠慮ください。 もう少し、画像 ←コチラで PROMENADER...
View Articleこんなになるのか・・・!
via thereisalightthat-nevergoesout この画像に添えてある文章は、「there was a bit of a crash at racing last night.」 ちょっとした事故とは思えなーい(笑)
View Article1月23日(月)の営業時間の変更のお知らせ
誠に勝手ながら、1月23日(月)は、都合により12:00の開店に変更させて頂きます。 宜しくお願いいたします。 PROMENADER Bicycles&Wear 店主 810-0054 福岡市中央区今川2-3-47山田ビル1階 TEL&FAX:092-725-8149 shop@promenader.jp
View Article商品テストライド・・・
全国的に寒波ですが、福岡も寒い! 昨日も今日と同じく小雪がチラホラでしたが、そんな日に走るのも良いかなと、黒い雲に向かって走り出しました。 最高気温5℃って事は、走っての体感はもっと寒い。 行き先は、福吉。 店から唐津方面へ西に35km位のところです。 ココに何があるかって・・・牡蠣と温泉(笑) 距離も往復で約70km弱 こんな日にはちょうどいい距離かな、と言う事で...
View ArticleRapha Creams
どんなに寒くても、自転車でかっ飛ばすと、やはりスッキリしますね。 そんな自転車ホリックな皆様の必需品 Raphaのクリーム達 先日の商品テストライドもこのクリーム達にも少なからず救われたような・・・ Rapha 『WINTER EMBROCATION』 冷えた状況下でのサイクリングに非常に効果的な塗擦剤です。 最高6時間効果が持続するWinter...
View Article再入荷、追加入荷
久しぶりの(笑)好評アイテム 入荷後早くに売れてしまった、-25℃耐冷PVC+ナイロンでできたロールバッグ「Classic Roll Bag」 都合により入荷が遅れていましたが、再入荷いたしました。 予約分以外にも入荷しておりますので、どうぞ! *内側にメッシュポケット付き *防水ジッパー WOHO 「Classic Roll Bag」 サイズ:L100×W200×H100mm 容量:1.5L...
View Articleその良さは体感済み
まだまだまだ寒い 取り入れるのに少し遅れた感が有りますが、良いモノはいつでも良い。 と言う事で、doesnotmanufact のウィンターグローブ『Gxtt』が入荷いたしました。 (アチラコチラでは、冬物セールなのに(笑)) 先日のライドで私自身その良さは、充分に体感済み 自信を持ってお勧めする逸品です! 『Gxtt』は、甲側はTi-α(クロロプレーンラバーxチタン合金xナイロンジャージ)を採用...
View Articleカンパにはなじみ深い自転車野郎たち、気張って参りましょ!
20年に一度の寒波だそうです。 カンパにはなじみ深い自転車野郎たちも震えている事でしょう(笑) 店の前の街路樹の椿は、ここぞとばかり、真っ赤に咲いています。 負けずに頑張らねば! 私は、こんなの着こんで、暖かくしています。 ホント暖かな、ジャケットです! こんな日は、スリップに気を付けて、気を張って参りましょ! CCP 九州代理店 PROMENADER Bicycles & Wear...
View ArticleBICYCLE PLUS
出てみないと分からないが、新装した次のBICYCLE PLUS にちょこっと載せてくれるらしい・・・ 載ってたら、立ち読みじゃなくて、買って下さいね~(笑)
View Articleバーエンドにライトは正解
遅ればせながら、PROMENADERにも入荷いたしました。 プロ御用達のトレーナーでお馴染み Tacx のユニークなライトです。 ドロップハンドルのバーエンドに簡単に取り付けられるコンパクトなライト『LUMOS』 です。 常々、ライトの大切さは申して来ましたし、私が言うまでもなく、ご存じなはずですが、色々と選択には迷うモノが有りますね。。。 この『LUMOS』は、前方照射用の白...
View ArticleTimothy Everest × the John Boultbee
RaphaTailored Jacketを作ったあのTimothy Everestが、今度はブルックスとタッグをを組み、更なるサイクルジャケットを作りました。 昨日、BROOKSの営業の方が来店。 色々とお話をお聞きしました。 すっごく良いですね。 古臭くなく、斬新ですが、BROOKSのサドルを付けた自転車には、何よりも似合う感じのジャケットですね。 進化する事で、伝統を保って行く。...
View Article