軽く、快適で、エレガントなGIRO EMPIRE
サイクリングシューズ、特にロード用シューズに求められるのは、軽さと快適さ、機能性、そしてそれがエレガントであれば申し分ありませんね。 GIROのEMPIREは、その全てを兼ね備えています。 EMPIRE ACCは、ハイパフォーマンスサイクリングシューズのレベルを上げ続けます。 クラッシックな靴紐スタイルは、新しいEVOファイバーに加え比類の無いフィット感と快適さを与えてくれます。...
View ArticleGranola for Cyclist再入荷
ちょうど完売しそうなタイミングで再入荷いたしました。「Granola for Cyclist」 4月からは、原材料の値上げと消費税率のアップで、少し価格が上がりそうです。 「駆け込み需要」お待ちしております!(笑)『Granola for Cyclist』 原材料:オート麦・ヒマワリの種・蜂蜜・カレンズ(小さめの干しブドウ)・キノア(南米原産の疑似穀物)・きび砂糖・...
View Article春感満載のCCP-その2-
そろそろ蠢き始める季節になってきたようですね。 先日のシャツ・ジャケットに変わって、今回ご紹介は、「2wayサイクルジャケット」 ドライタッチの2wayストレッチ素材を使用した一枚仕立てのジャケットです。 マットな表面のツィル素材の為、2way素材にありがちなスポーツのイメージが抑えられ、デイリーウエアーとして機能的に着用が出来ます。 先日ご紹介した「PT-TA23 /...
View Article真田紐で出来たSAMURAI BARTAPE
今、話題の真田紐でできた「SAMURAI BARTAPE」 先日の台北サイクリングショーでも注目されたようで、PROMENADERでも取り扱わせていただこうと、サンプルを送っていただきました。 戦国時代に真田幸村とその一族が刀の柄に巻いたと言う日本の伝統工芸品の真田紐をそのまま活かして作ったバーテープです。...
View Article似て非なるもの・・・
似ているとは聞いてましたが、確かに似てはいますね・・・ すでにご存知Quoc Pham(右)と今回入荷のVINTAGE SHOES(左) なので、具体的な違いを。 まず、革質Quoc Phamの方が肉厚です。 表面の艶は、VINTAGE SHOESの方がすこし有るようです。 ヒール側から見た感じ。Quoc Pham(左)がやや深いですね。 それと決定的に違う点はソールの厚みです。Quoc...
View Article注目のSAMURAI BARTAPE入荷しました!
先日アナウンスいたしました、戦国武将、真田幸村とその一族が刀の柄に巻いたことで知られる日本の伝統工芸品「真田紐」の織り柄をそのまま活かした、美しく個性的なバーテープ「SAMURAI BARTAPE」が入荷しました。 国内の歴史ある織元で一織りずつ丹精こめて仕上げられた最上質の真田紐のみを使用しています。...
View Article鉄板のスチールバイク完成
INDEPENDENT FABRICATIONの鉄板「CrownJewel」 奇をてらわず、とても正統派にスマートに完成いたしました。 決して懐古的ではない、最新のスチールバイクです。 コンポーネントは、カンパニョーロ・ヴェローチェがメイン お客さまが選ばれたステムもキレイにまとまりました。 (スペーサーは、ちょっと遊んでみましたw) サドルとバーテープは、定番のBROOKS...
View Articlecycle no.21届きました。
cycle no.21 Spring号が届きました。 今回は、コーヒー野点の話やサイクリングルートを作ろうなんて特集に、PROMENADERにも訪ねてきてくださった、安田マサテルさんの文章もあって充実した号にになってます。 「cycle」は、フリーペーパー バックナンバーもお店には有りますので、どうぞ! 送料だけご負担頂ければ、お送りも可能です。PROMENADER Bicycles &...
View Article蜂楽饅頭
店の近くの西新商店街にある「蜂楽饅頭」 よく、差し入れをして頂きます。 この手の饅頭は「回転焼き」や「二重焼」と呼ばれ、全国に有るようですが、この「蜂楽饅頭」はその名が示すように蜂蜜が入っていて、滑らかで優しい甘さがとても美味しい物です。...
View Article2年越しの入荷
二年前にオーダーしたContinental Gran Prix Classicが、ようやく入荷いたしました! 名の通り、クラシックなブラウンサイド仕上げです。...
View ArticleBUSH+MULLER「IXXI/イクシー」入荷
こんな物も入荷しています。 1925年創業の自転車ライトとミラーの総合メーカーBUSH+MULLER(ブッシュ+ミューラー)のテールライト「IXXI/イクシー」 シートポストなど様々な取付位置(傾斜)に適合するため、汎用性と安全性を確保した高機能LEDリアライト。ラバーケースからプリズムを取出し上下を反転させることで、多様にな傾斜に対応します。...
View Article最高の天気に志賀島ライド
先日の店休日は、この春、一番と思われる天気で、これはどこかに行くしかないと、自転車に飛び乗りました! 向かったのは、1年半ぶりくらいの志賀島 アイランドシティから雁の巣に抜ける「海ノ中道大橋」から見る博多湾も完璧に凪で海も空も素晴らしく晴れ渡っていました。 風が強い海の中道は、黙々とまっすぐに走るのがあまり好きではなかったのですが、この日は風もあまりなく、気持よく走りました。...
View Articleお忘れではないですか?
この春。新しく自転車を買われた方、お忘れではないですか? 新しく自転車を買われて、鍵とライトは必ず買われたと思いますが、ボトルゲージは付けてない方も案外見受けます。 PROMENADERでも一緒にお勧めはするのですが、「今度また・・・」とその場でお求めいただけないケースも有ります。 徐々に気温が上がり、遠出する時、水分は必携です! 通勤通学でも必要です。...
View Article足を伸ばして、櫨ノ谷まで
ここのところ、週末は雨が多いのですが、私の休みの火曜日は晴れが多い 先週に続き、ピーカンの昨日も走ってきました。 久しぶりにVanillaを出して、西へ いつもの糸島では面白くないと思い、唐津まで足を伸ばそう、調子が良ければ櫨ノ谷まで (先日「お忘れではないですか?」かと自ら書いたのですが、水筒忘れてしまいましたっw) しばらくは高架下を走っていたんですが、目処が付いたあたりから農道へ移動...
View Articleあ、6周年
あ、という間の6周年というより、「あ、6周年だった」という「あ、」です。PROMENADER Bicycle & Wearは、昨日、4月8日でちょうど6周年でした。 迷い迷いながらもどうにか続けさせて頂いているのもひとえに皆様のお陰です。 誠にありがとうございました。 そして、もう少し続けたいと思いますので、今後ともお付き合いください。 宜しくお願いします。 店主 合掌...
View Article根強いファンのための
春になり、根強いファンからのの要望を受け、再入荷のカスク かつてロードレースの現場でも使われてたカスク 衝撃吸収剤を、牛革で包んだ造りになっています。 現在のヘルメットに比べて保護性能では劣りますが 小さく折りたためるので携帯性に優れ、 スーツでの通勤から軽いサイクリングまで場面を問わず使えます。 表面は肌触りの良いソフトな革を使用。 内部構造は上に硬質ウレタン、下に衝撃吸収材の2層構造。...
View Articleさらに話題沸騰の人気アイテムも再入荷
さらに本日の緊急入荷は、雑誌などで話題沸騰して売り切れた「SAMURAI BARTAPE」が、再入荷しました! 日本の伝統工芸品に新たな価値を見出してのご提案 私自身は、握りやすさなど非常に気に入っています。 以前から有るコットンバーテープとは比較にならないしっかり者です。 ご興味の有る方は、お早めに 今や飛ぶ鳥を落とす某問屋の社長も2セットも買って行って頂きました!SAMURAI...
View Articleそして、コチラ、TOMOKABANも全色揃っていますよ!
from Rudi'sCycling Blog 春になると気持ちも軽やかになります。 重いコートは脱いで、颯爽と軽いジャケットやシャツで自転車に乗りたくなりますね。 そこで、普段使いにもピッタリ活躍の「もう一つの大きなポケット」です。 コチラもまた日本の伝統的生地「倉敷帆布」と「播州織」を使ったTOMOKABANの「sacoche for」 今なら全色揃い踏みTOMOKABAN 「sacoche...
View Article唯一無二のバッグ
CCPスタッフのハンドメイドによるカスタムバッグ どこにもないセンスあふれるショルダーバッグです。 糸もマルチカラー 派手なんだけど、地味。地味なんだけど派手。 そして、何より使いやすい ショルダーを固定するストラップさえ付いています。 お急ぎください。 1個だけです。 価格:¥21,000 CCP 九州代理店 PROMENADER Bicycles & Wear 810-0054...
View Article臨時店休日のお知らせ
臨時店休日のお知らせ4月19日(土)は、Rapha Gentlmen's Race OGUNIの お手伝いのためお休みとさせて頂きます。 4月20日(日)は、通常営業予定です。 宜しくお願いします。 PROMENADER Bicycles & Wear 810-0054 福岡市中央区今川2-3-47池田ビル1階 TEL&FAX:092-725-8149 shop@promenader.jp
View Article