1月に1度のペースで、PROMENADERの前で珈琲豆を試飲販売している
MOZU COFFEEこと、COFFEE COUNTYの液体、ストレート珈琲「cafevino(カフェヴィノ)」
この度、PROMENADERでも店頭販売することになりました。
詳細は、COFFEE COUNTYから抜粋丸写しで
COFFEE COUNTYが考える新しいコーヒーのカタチ、cafevino(カフェヴィノ)。
「ワインのようにコーヒーも伝えれるんじゃないか」そんな思いからカフェヴィノの構想はスタートしています。
コーヒーが育まれた場所に赴き、木々を育てる人々を知り、そこにある幾多の仕事を学び、食生活や文化を感じたもの。私たちがきちんと自信を持って伝えていける、そんなコーヒーだけを丁寧にボトリングしています。ラベルにはコーヒー農園の名前を冠し、農園で感じたイメージを込めました。
cafevinoのための独自のロースティング(焙煎)、そして試行錯誤を重ねた抽出によりコーヒー豆それぞれの個性を引き出しています。まずは一杯のグラスで個性を感じてみてください。
今期はエンバハーダ農園とカサブランカ農園の2種類をリリース。味わいの違いをお楽しみいただけます。
cafevino Nicaragua La Embajada 720ml ¥1,600(税抜き)
ラ・エンバハーダ農園には車で登れる限界と思えるような未舗装の山道を1時間半程走らせなければ辿り着けません。ですが農園主のセルヒオさんにはそんな何かと困難な場所にコーヒー農園を開いた確固たる理由があります。ラ・エンバハーダ農園はヌエヴァ・セゴヴィア地域のモソンテ地区に位置、ニカラグア屈指の標高、特有の微小気候が素晴らしい味わいのコーヒーを作り出すからです。口に含むと滑らかな舌触りにフローラルな印象、高い標高による昼夜の寒暖差がもたらす豊かな酸が味わいに骨格を与え果実の余韻となり長く続いていきます。cafevino Nicaragua Casa Blanca 720ml ¥1,600(税抜き)
※cafevinoは液体、ストレートのコーヒーです。砂糖や保存料は一切入れていません。
*伝えたいのはコーヒー豆それぞれのストーリーや個性。
まずグラスに注ぎ味わってもらうことで、それぞれの個性を感じていただける…そんな味作りをしています。
普段コーヒーに馴染みのない方やハードルを感じている方にもきっと身近に感じていただけるものと思います。
まずグラスに注ぎ味わってもらうことで、それぞれの個性を感じていただける…そんな味作りをしています。
普段コーヒーに馴染みのない方やハードルを感じている方にもきっと身近に感じていただけるものと思います。
*贈り物にも最適です。
差し上げる方が普段どんな風にコーヒーを楽しんでいるかは問題ではありません。コーヒーの新しい楽しみ方を一緒に届けることができます。
差し上げる方が普段どんな風にコーヒーを楽しんでいるかは問題ではありません。コーヒーの新しい楽しみ方を一緒に届けることができます。
自転車好きは、なぜだか珈琲好き
もちろん私も大好き
これからの季節は、氷を浮かべてアイスコーヒーで活躍すること請け合いです!
ますます、PROMENADER Bicycles & Cafe化に拍車がかかるか!?(笑)
PROMENADER Bicycles & Wear
810-0054
福岡市中央区今川2-3-47池田ビル1階
TEL&FAX:092-725-8149
shop@promenader.jp